銀の弾丸

プログラミングに関して、いろいろ書き残していければと思っております。

2015-01-01から1年間の記事一覧

C++の参照型の落とし穴:クラスメンバに参照型は使わないほうが良さそうだ

先日来、C++のデストラクタで、おかしな動きにぶち当たり「おかしい!バグか?」と大騒ぎした後、最終的に自分のミスに気がつきました。 タイトル通り、クラスにおける参照型に関する落とし穴です。 経緯とともにホントにお恥ずかしい限りですが、忘れた頃に…

んなわけないし→デストラクタで参照型のメンバ変数が使えない?

この記事無効です。全て自分が悪かった。気を取り直して自分のミスの暴露記事は下記参照。何卒よろしくお願いいたします。 http://takamints.hatenablog.jp/entry/2015/12/29/the-pit-fall-of-a-reference-type-in-cplusplus

大間違い→デストラクタが自動的に呼ばれない

この記事無効です。全て自分が悪かった。気を取り直して自分のミスの暴露記事は下記参照。何卒よろしくお願いいたします。 http://takamints.hatenablog.jp/entry/2015/12/29/the-pit-fall-of-a-reference-type-in-cplusplus

テキストを日本語的に傍点(圏点)で強調するJavascript

ふと思いついてテキストに傍点をつけるためのスクリプトを作りましたので、ご紹介。(ソースはGitHubに置いてます) 「傍点」は「圏点」ともいうらしいのですが初耳でした。この文書では以降「傍点」で通します。 「傍点によるテキストの強調」は、CSS3のtex…

SQLiteのSQLのパラメータ化できる箇所

SQL

SQLiteのSQLiteDatabase.rawQueryで、SQLのパラメタライズが、できる場所とできない場所がありまして、調査結果を記しておきます。 「単なる文字列置換」では無いようです(よくよく考えれば当たり前ですね)。 SQLite入門 第2版posted with amazlet at 15.1…

キャリブレーションしてステレオマッチングやってみた

例によって、百均で購入した2台のWEBカメラをステレオキャリブレーションして、ステレオマッチングをやってみました。 低価格&低品質のウェブカメラで、マジメにキャリブレーションする意味なんてあるのかどうかわかりませんが、今後とも頑張ってやっていき…

OpenCVステレオキャリブレーション用チェスボードコーナー検出ツール

ステレオカメラのキャリブレーションのために必要になる簡単なツール stereoShot を作りましたので、ご紹介。 stereoShotは、2台のカメラで同時にチェスボードをキャプチャーして、コーナー検出の情報を表示し、複数の画像ファイルを保存します。 複数の画像…

ほぼ初めてのPLCで感じたラダーの勘所

photo credit: Ladder via photopin (license) この夏、ラダーが熱かった。7月半ばに、初めて本格的なPLC案件を担当してから、もう2ヶ月か・・・。 本来パソコン側のソフトウェア担当です。PLCと通信して機器設定情報を編集したり、生産実績を収集するよなソフ…

jQueryプラグインを正しく簡単に作る方法

キチンとしたjQueryプラグインを簡単に作れるようになる関数のご紹介。 javascriptのクラスを作れる人なら、「jQueryプラグインはjQuery.fnに~」とか、「メソッドチェインをするために~」なんてことを詳しく知らなくても大丈夫。

WEBでお手軽行列演算 OCTAVE ONLINE β

「あればいいな」と検索したら、ホントにあって驚いた。 この度「ブラウザーで動くOctave」を見つけまして、軽く使ってみたのでご紹介。「そんなの常識、前からみんな使ってるよーん」ってな場合は是非ともスルーでお願いします。 そう、これはOctaveのWebア…

ラズパイにシャットダウンボタンを付けました

買っててよかったブレッドボード。 Raspberry Pi 用 GPIOポートキット ブレッドボード、LED、抵抗、プッシュボタン、ジャンパーワイヤー付きposted with amazlet at 15.06.13ZX3 Tech 売り上げランキング: 102,134Amazon.co.jpで詳細を見る ↑これで一通りそ…

ラズパイで自動起動するデーモンを自作する

Raspberry Piで動作するデーモンをC言語で作る方法と、自動起動する設定手順などをまとめました。 Raspberry Pi2 Model B ボード&ケースセット (Standard, Clear)posted with amazlet at 15.06.07TechShare 売り上げランキング: 146Amazon.co.jpで詳細を見…

CMakeでジェネレータを判定して分岐する

GCC で MinGW と Raspberry Pi 両方で動くプログラムを書いていて、リンクするライブラリは切り替えたいという状況。 色々調べて何とかなったので書いておきます。もっと良い判定方法があるかもしれないですけど、とりあえず。 CMakeLists.txt : ジェネレー…

Visual C/C++用getoptでPOSIX的コマンドラインオプション解析

苦しんで覚えるC言語posted with amazlet at 15.04.27MMGames 秀和システム 売り上げランキング: 3,709Amazon.co.jpで詳細を見る POSIXのgetoptは文化遺産。コマンドラインオプション解析の標準ですから。Windowsでは argc と argv を直接解析しがちですが、…

SQLで文字列の出現回数を調べる

SQL

photo credit: Illustrious company via photopin (license) SQLで、テーブル内の文字列フィールドから、特定のキーワードの出現回数を得る方法です。 チョット考えただけでは無理だと思っておりましたが、ミソは置換と文字数でした。 全体文字数から、キー…

【翻訳】Choregrapheの仮想PepperへPythonスクリプトをアップロードする方法

(2015年7月追記): 本ページのリンク・画像は全て切れています。もともと一般公開されていたページではなかったのかもしれませんので仕方がないです。 すでにPepperの一般販売が開始されており、さらに、Pepperがなくても DEVELOPPER PROGRAMに登録(無料…

OpenCV + Python + NumPy で画像の画素を操作する

Python+OpenCVで、イメージの画素単位での操作方法をまとめました。実質的にはNumPyでの行列操作方法の説明です。 「Python+OpenCV」で、画素単位での画像操作をするケースはそう多くありません。 でも、「まったくやり方がわからない」ってのも困りますの…

USBシリアル変換ケーブル無しで、ループバックテストができる、「仮想シリアルポートドライバ Null-modem emulator(com0com)」

最近の、ほとんどのPCには「シリアルポート(COMポート)」がありませんので、シリアル通信するソフトは、「USBシリアル変換ケーブル」を使うと思います。 実際に通信をするには、この変換ケーブルとシリアルケーブルが必要です。 PC単体で通信ソフトの動作…

32ビットの実行モジュールが64ビットWindowsで動いているか判定する

ここでは、 IsWow64Process を使う方法を説明します。他にも方法があるかもですけど。 「VC++ x64 判定」とか検索すると、別目的の方法や、ちょっと妖しい情報も混在します。 確かにちょっとヤヤコシイから混乱しやすい。そこ考慮して書いときます。 やりた…

jQuery UIで普通のテキスト入力を少し立派に見せるjQueryプラグイン

フォームのテキスト入力項目の見た目を、jQuery UI の spinner(スピンボタン付き数値入力ウィジェット)と同じようにする、jQueryの簡単なプラグインです。spinnerのスタイル(CSS)を利用するので、jQuery UI も必要です。 spinnerは結構高さがあって、ボタン…

PHPの正規表現でメールアドレスをチェックする

フォーム入力のメルアドチェックをphpでやることにななりまして、「正規表現で軽く一発」とのことでした。 そういえば今まで厳格にやったことがなかったな、と「メールアドレス 正規表現」でぐぐってみたら、わんさか出てくるじゃないですか。 しかしなんだ…