銀の弾丸

プログラミングに関して、いろいろ書き残していければと思っております。

C / C++

C++でJsonを扱うクラスライブラリ jsonexpr

8月から支援に入った画像処理(リアルタイム・オブジェクト・トラッキング)プロジェクトの検証システムで、C++の本体からJSONを吐く必要がありまして、急いでやっつけたのですが、「そういや昔、C++でJSON扱うクラスライブラリ作ったね・・・」と思い出しま…

OpenCVの画像処理をお手軽に ― OpenCVフィルター処理ライブラリ cvImagePipeline のご紹介

画像処理・機械学習プログラミング OpenCV 3対応posted with amazlet at 17.06.24浦西 友樹 青砥隆仁 井村誠孝 大倉史生 金谷一朗 小枝正直 中島悠太 藤本雄一郎 山口明彦 山本豪志朗 マイナビ出版 (2017-06-21)売り上げランキング: 2,966Amazon.co.jpで詳細…

C++の参照型の落とし穴:クラスメンバに参照型は使わないほうが良さそうだ

先日来、C++のデストラクタで、おかしな動きにぶち当たり「おかしい!バグか?」と大騒ぎした後、最終的に自分のミスに気がつきました。 タイトル通り、クラスにおける参照型に関する落とし穴です。 経緯とともにホントにお恥ずかしい限りですが、忘れた頃に…

んなわけないし→デストラクタで参照型のメンバ変数が使えない?

この記事無効です。全て自分が悪かった。気を取り直して自分のミスの暴露記事は下記参照。何卒よろしくお願いいたします。 http://takamints.hatenablog.jp/entry/2015/12/29/the-pit-fall-of-a-reference-type-in-cplusplus

大間違い→デストラクタが自動的に呼ばれない

この記事無効です。全て自分が悪かった。気を取り直して自分のミスの暴露記事は下記参照。何卒よろしくお願いいたします。 http://takamints.hatenablog.jp/entry/2015/12/29/the-pit-fall-of-a-reference-type-in-cplusplus

キャリブレーションしてステレオマッチングやってみた

例によって、百均で購入した2台のWEBカメラをステレオキャリブレーションして、ステレオマッチングをやってみました。 低価格&低品質のウェブカメラで、マジメにキャリブレーションする意味なんてあるのかどうかわかりませんが、今後とも頑張ってやっていき…

OpenCVステレオキャリブレーション用チェスボードコーナー検出ツール

ステレオカメラのキャリブレーションのために必要になる簡単なツール stereoShot を作りましたので、ご紹介。 stereoShotは、2台のカメラで同時にチェスボードをキャプチャーして、コーナー検出の情報を表示し、複数の画像ファイルを保存します。 複数の画像…

ラズパイにシャットダウンボタンを付けました

買っててよかったブレッドボード。 Raspberry Pi 用 GPIOポートキット ブレッドボード、LED、抵抗、プッシュボタン、ジャンパーワイヤー付きposted with amazlet at 15.06.13ZX3 Tech 売り上げランキング: 102,134Amazon.co.jpで詳細を見る ↑これで一通りそ…

ラズパイで自動起動するデーモンを自作する

Raspberry Piで動作するデーモンをC言語で作る方法と、自動起動する設定手順などをまとめました。 Raspberry Pi2 Model B ボード&ケースセット (Standard, Clear)posted with amazlet at 15.06.07TechShare 売り上げランキング: 146Amazon.co.jpで詳細を見…

Visual C/C++用getoptでPOSIX的コマンドラインオプション解析

苦しんで覚えるC言語posted with amazlet at 15.04.27MMGames 秀和システム 売り上げランキング: 3,709Amazon.co.jpで詳細を見る POSIXのgetoptは文化遺産。コマンドラインオプション解析の標準ですから。Windowsでは argc と argv を直接解析しがちですが、…

32ビットの実行モジュールが64ビットWindowsで動いているか判定する

ここでは、 IsWow64Process を使う方法を説明します。他にも方法があるかもですけど。 「VC++ x64 判定」とか検索すると、別目的の方法や、ちょっと妖しい情報も混在します。 確かにちょっとヤヤコシイから混乱しやすい。そこ考慮して書いときます。 やりた…

WEBカメラ2台のステレオマッチング結果をリアルタイムに表示する

リアルタイムにステレオマッチングの結果を表示してみました。相変わらず百均カメラ2台で頑張って(謎)います。 最初は前回(100均Webカメラ2台でステレオマッチングやってみた - 銀の弾丸)と同じく、Pythonで書いてみたのですが、出力の可視化処理が遅過…

Windowsで音を鳴らす

wavファイル等のサウンドファイルを読み込んで、簡単に再生するためのクラスです。winmm.lib とリンクする必要があります。 非同期で鳴らしているので、再生終了を待ちません。必要ならばSleepで待ってください。再生終了前に、次の音を再生すると途中で途切…

なるべく一定周期で実行するスレッドクラス

Windowsで、なるべく正確に一定周期で処理を実行するタイマーの基本クラスです。 派生クラスで run() メソッドを実装し、start()メソッドを呼べば、setInterval()で指定した周期で、処理が呼び出されます。(⇒TimerThreadSample.cpp) リアルタイムOSではな…